大仏殿万灯供養会に行ってきました。
2016年8月17日
こんばんは。
奈良・着物レンタル&お香サロン『縁心屋』の小浜です。
先日、8月15日に東大寺で行われました
大仏殿万灯供養会に行ってきました。
東大寺大仏殿では、盂蘭盆(うらぼん)の最終日、8月15日の夜に大仏様に沢山の灯籠をお供えして、万灯供養会を行っています。
大仏殿正面の観相窓から大仏様のお顔を拝顔することができます。
観相窓から見える大仏様のお顔が、ちょっとシュールな感じがした😁
すいません。。。💦^^;
大仏殿の万灯供養会は、お盆に帰省できない方々にも、御先祖の供養をしていただけるようにという趣旨で、昭和60年から始められたそうです。
私も、お盆に帰省できなかったので、東大寺で手を合わせてきました。
参道などに並んだ灯籠の灯りが、とっても幻想的な雰囲気でした♪
また奈良では8月15日。終戦記念日でもあるこの日に
大文字送り火があります。
奈良の大文字送り火は、戦没者慰霊と世界平和を祈る火の祭典です。
この送り火は、雨でも警報が出ない限り行われるらしく、50年間中止になったのはたった1度だけで、不思議と点火時間になると雨が止んだりするそうです。
不思議ですね(^^)
奈良で過ごした初めてのお盆。
手を合わせ、心を合わせてお祈りしました。
近々、帰省してお墓参りに行ってこようと思います(*^^*)
今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。