営業時間 9:30~18:00 不定休
TEL. 0742-55-3971

奈良町でお香作り‼︎

2016年6月11日

こんばんは。

奈良・着物レンタル&お香サロン『縁心屋』の小浜です。

今日の奈良もいいお天気です。

縁心屋では、着物のレンタルもしてますが、お香の体験教室もしております。

今日はお香のお話をしたいと思います。

お香は、今から1500年程前に、仏を供養するものとして、仏教経典と共に日本に伝来したとされています。調合で用いられる香原料は、そのほとんどが生薬としても用いられる天然の草根木皮です。

香りが良いだけでなく、身体にも優しいんです◎

宗教的な意味合いの強いものとして用いられていたお香が、奈良時代の後期あたりから、趣味の香といえる『薫物』や『えび香(匂い袋)』など様々な目的に使用されるようになっていきました。

この奈良時代に唐招提寺を建立した、鑑真和上が、仏教の戒律と共に漢方の薬草や香料の調合技術(合香)を伝えたと言われています。

奈良は、お香とのゆかりもとても深いです。

その奈良の地で、奈良時代に思いを馳せながらのお香作りもいいですよ♪お客様も、子供さんから大人の方まで幅広い層の方に楽しんで作っていただいてます。

和の香りは、とても優しく、何処か懐かい感じもして心も落ち着きます。

匂い袋は鞄にしのばせたり、文香で名刺入れやお財布に入れて、名刺やお札に香りをつけるのもオススメです♪

奈良観光の想い出に、お土産にもいいですよね(*^^*)

 

忙しない日常生活の中に和の香りでほっこりしていただけたらなと思います。

縁心屋以外でのお香教室も、ご要望がございましたら出張致しますので、その際はご連絡下さい。

宜しくお願い致します。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

image